MinitrainSからメリークリスマス!(5)
昨年のクリスマスに発表されましたMinitrainSのNs2f ディーゼルロコですが、やっと本日発売に至りました。随分時間が掛かりましたが、少し手直しでもあったのでしょうか。今回発売いたしましたものは初期モデルではなく量産2次モデルと聞いております。それだけ品質の高い安定したモデルになったものと思います。
このブログでも何度かご紹介しておりますので概要はご存じのこととは思いますが、今回は上記の4色の発売です。値段は各15,000円です。
注目のシャーシですが、基本構造は従来の2軸DLやBタンクのものと同構造のものですが、動輪の中間軸は中間ギヤと連結されていますので、中間軸はフリー構造ではありません。実質は車輪が無いだけのC型DLですね。この構造ですとサイドロッドもきちんと動きますので、走りは相変わらずシルキーランです。
本日より発売いたしましたので、今週土曜日の浅草鉄道模型市にてお披露目になります。
実物をご覧になりたい方は是非模型市にお越しください。
ご予約者様には本日より順に販売のご案内させて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
« MinitrainSからメリークリスマス!(4) | トップページ | 浅草の鉄道模型市では »
「HOナロー」カテゴリの記事
- 台湾のDIEMA DLです(2019.04.17)
- MinitrainSの憂鬱(2018.09.06)
- JELLY MODELSが来日します(2018.07.28)
- 9mmナロー用のカプラー(2018.07.14)
- MinitrainSのワークカー(2018.07.02)
いよいよ実物を手にする事が出来ますネ! 楽しみです。
カウンターウェイトとロッド、単品売りされたら需要はありそうですが
minitrains さん、リペアパーツとして設定してくれないでしょうねぇ・・・
単なる、個人的欲望です。
投稿: ピンバイス | 2017年4月27日 (木) 05時35分
ピンバイスさん
やっと届きました。どうぞお楽しみに。
部品の分売をしてくれたら嬉しいのですがその気はないようです。モーターやギヤなどは修理部品としても需要があると思うのですが、壊れたら本体ごと取り替えるのが基本のようです。日本に修理センターを作ろうかと言ったら笑われました。
投稿: NG | 2017年4月27日 (木) 12時48分
Ns2f 我が家に届きました。
低速からユルユルと、期待通りの走行をしてくれます。
塗装用に、もう1台欲しくなりました。
今回、はじめて動画投稿をしてみましたが、勝手が解らず不鮮明な動画ですが
https://www.youtube.com/watch?v=INJboYz-muA
https://www.youtube.com/watch?v=xWqtbv3opFY
Minitrains Ns2f と、N Power 皆さんにコノ良さが伝わるといいのですが。
投稿: ピンバイス | 2017年5月 1日 (月) 16時09分
ピンバイスさん
Ns2f のお買い上げありがとうございます。動画も拝見させて頂きました。ゆるゆると滑らかに走っていますね。ロッドの動きも楽しく、見飽きません。
N Powerの走りも快調ですね。ナローの動力用に低速走行を重視して作りましたが、Ns2f の走りにも負けていないようです。どうぞ素敵な上回りを被せてあげてください。
投稿: NG | 2017年5月 1日 (月) 21時46分