« 軽便鉄道模型祭にて(5) | トップページ | 軽便鉄道模型祭にて(7) »

2018年9月28日 (金)

軽便鉄道模型祭にて(6)

追加のお知らせです。

大磯工房さんの新製品、「太平洋炭鉱東芝8トン凸型電機」が間に合いましたので軽便祭で販売することになりました。

8t

8t_2

御覧の通りのスマートな車体で、好感が持てます。エッチングキットでパンタやカプラーは市販品を使います。
キットの価格は5,800円です。

動力は弊店のNパワーでWB-16、φ8mmを使います。取付けには同じく弊店のNパワー取付アダプター(NG-P101)を使います。そこでWB-16、φ8mm、取付アダプターをセットにした特製キットを用意いたしました。
特製キットの価格は5,000円です。

更に大磯工房ではゴシック体ナンバープレートを発売しました。 720円です。

110

続いて、弊店の歌登町営軌道、超小型自走客車(別名:歌登のマイクロカー)ですが、実は軽便祭での販売用に50セットを用意しておりました。JAMに間に合いましたので売り出してみたところ思いのほか好評で、現在は残りが10セット余りと心細くなってしまいました。

またいつ作るか分かりませんので、ご希望の方は軽便祭でお早めにお求めください。
キットは4,500円、動力は「はこ鉄動力ユニット」です。

660124510

それとこれはまだ確定ではありませんが、JELLY MODELSのOTTOがまだ届いておりません。軽便祭前に必着の約束で送ってもらったのですが、何故か未だに到着しません。

明日来るかもしれませんのでささやかな希望は持っていますが、もし明日も届かなければ軽便祭での出品は諦め、到着後に通販で販売させて頂きますので、どうぞご了承ください。
OTTO以外のJELLY MODELSの製品は全て届いておりますので、他の新製品は軽便祭にて販売いたします。

イタリアは万事適当なところがありまして、固い約束も当てにはなりません。お国柄なので仕方がないですね。

« 軽便鉄道模型祭にて(5) | トップページ | 軽便鉄道模型祭にて(7) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽便鉄道模型祭にて(6):

« 軽便鉄道模型祭にて(5) | トップページ | 軽便鉄道模型祭にて(7) »