« MinitrainSの憂鬱 | トップページ | 軽便鉄道模型祭にて(2) »

2018年9月21日 (金)

軽便鉄道模型祭にて

今年の軽便祭もあと一週間余となりました。軽便祭向けの各社新製品もぽつぽつ発表されており、また祭りに参加される多くのモデラーの方も最後の仕上げに余念のない時期と思います。

おまえのところは何を出すのだと言われますと大変心苦しいのですが、正直大したものはありません。その代わりに内外他社の多くの新製品でご勘弁頂こうと思います。

1.ナローガレージ
NパワーWシリーズ: 両軸モーターを使ったWB-22から30の新動力ユニット、完成品。

2.シーライオン工房
ニチユバテロコ: 極限の精度に挑む意欲作です。数量限定。

3.黄金城模型
DIEMA DLと3種類の貨車: 本邦初登場、本場台湾のシュガートレイン

4.JELLY MODEL
OTTO GL: ヤマサのオットーで有名です。JAMで試験販売しましたが正式発売です。
GMINDER DL: ドイツフェルトバーンのグマインダーDLです。
JS レールカー: 和風味噌汁軽便の単端レールカーです。
O&K フラットカー: オレンシュタイン ウント コッペルの無蓋貨車です。

こうしてみると結構盛沢山ですね。詳細は次回から順次お知らせいたします。

« MinitrainSの憂鬱 | トップページ | 軽便鉄道模型祭にて(2) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽便鉄道模型祭にて:

« MinitrainSの憂鬱 | トップページ | 軽便鉄道模型祭にて(2) »