« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月30日 (木)

エアー軽便鉄道模型祭2021 記念製品の販売について

今年のエアー軽便鉄道模型祭(エアー軽便祭)も無事に終了しまして、残るは記念製品の販売のみになりました。
既に軽便祭事務局様からのご案内の通り、今年も記念祭品を弊店が通販にて販売させて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今年の記念製品は下記の『カナ書きカトウ5tDL』ですが、2017年の『千頭/三塩の酒井3.5t内燃機』も再生産されました。

2021年(第17回)新製品『カナ書きカトウ5tDL』
製品紹介ブログ https://keibenfes.exblog.jp/241202194/
販売価格:本体4,500円+消費税 合計4,950円

A0100812_12373878


再生産品『千頭/三塩の酒井3.5t内燃機』(2017年・第13回記念品)
製品紹介ブログ https://keibenfes.exblog.jp/237793940/ 
販売価格:本体4,500円+消費税 合計4,950円
A0100812_01421427


販売開始は2021年10月3日(日曜日)の午前10時です。
ご予約は一切お受けしませんので、よろしくお願いいたします。
販売数は沢山ありますので、慌ててお求めになる必要はございません。昨年はメールアドレスやご住所などの間違いにより配送が大幅に遅れることもございましたので、十分ご確認のうえお求めください。

専用の軽便祭記念製品販売サイトは昨年と同じ、下記のサイトでございます。
販売開始まではSOLD-OUTと表示されています。
https://rxk011.stores.jp/

送料は日本全国一律300円です。
ご購入後、ご入金を確認できました方よりメール便にて順に発送させて頂きます。

多くの皆様にお買い求めいただくため、販売数量はお一人様3台までに制限させて頂きます。
また転売を目的をご購入は厳にお控えください。

記念製品はエッチング板のみのボディキットです。組立にはある程度のスキルが必要です。初心者の方にはお勧め致しません。
このキットの動力装置には、アルモデル様より販売される専用アルパワー動力を別途お買い求めください(弊店で販売しません)。

 

 

 

2021年9月20日 (月)

再生産しました

3連休も今日で終わり、次はいよいよエアー軽便祭です。エアー軽便祭では弊店も昨年同様、軽便祭事務局様の記念製品を販売させて頂きますが、詳細はまた後ほどお知らせさせて頂きます。

さてこの連休中に蒸気用の下回り、Sパワー(NG-SP1208)をまとめて組み立てました。10台ほど出来ましたので本日から販売致します。その後は軽便祭事務局様の記念製品の販売で多忙になりますので、次回は10月の販売予定です。その時には他のヴァリエーションも販売致します。

 

2021年9月 6日 (月)

瞬殺でした。

昨日より発売しました蒸機用動力ユニット Sパワーは完売になりました。ありがとうございました。
発売まで長らくお待ち頂いた方も多く、また予想はしていたのですが海外からのご注文も数件頂きました。

今回は初回販売のため数量も多くはありませんでしたが、需要は結構ありなので再生産を致します。
来週中には再販できると思いますので、ご希望の方は申し訳ありませんが少々お待ち頂ければ幸いです。

 

2021年9月 5日 (日)

S パワーを発売しました。

すでに何度かこのブログでもご紹介しておりました。SL用の動力ユニット(S パワーシリーズ)を発売しました。
軸距離や車輪径の異なるものも何種類か作る予定で、今回はその第一弾として、需要の多そうな軸距離が12mm、車輪径が8mmのNG-SP1208を発売しました。

Dscn3853

Dscn3855

詳しくはH.P.の中でも紹介しているのですが、一番の特徴はギヤシステムをすべてフレーム内に内蔵したことにより、ギヤ等の外部へのはみだしの無い、すっきりとした下回りが実現しました。このギヤシステムは3連スパーギヤとウオームの組み合わせで大きなギヤ比を確保しています。

また搭載しているモーターはNパワーのモーター(0608)より大きい特注の低速モーター(0810)のモーターです。これにより低速性能も優れています。更には新設計の集電ブラシを開発し、全車輪から確実に集電しています。他にも新機能を盛り込んだ意欲的な設計になっています。

何故このようなものを作ったのかと申しますと、どこかで述べたかもしれませんが、世界的にはドナーとなるSLの下回りが無くて困っているのが現状と思います。Nゲージのバックマン0-4-0ドックサイドSLが無くなり、この下回りを使ったキットは全滅の憂き目にあいました。また各種のバリエーションが用意されていて大いに期待された英国のNドライブは残念ながら廃業されてしまいました。

Lwb20chassis20rear203rd_20210905210801
            Nドライブ

そこでこのSパワーシリーズが少しでもそれらの代わりになればと思い開発しました。余計なお世話かもしれませんが、SLの下回りでお困りの方に一条の光にでもなれば幸いです。

 

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »