« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月19日 (火)

C型動力ユニットです

軽便鉄道模型祭の記念製品の販売で多忙を極めておりましたが、何とか落ち着いたようですので懸案を進めました。まずは既にこのサイトでもご報告しておりましたC型動力ユニットの発売です。
軽便鉄道模型祭の前に作りためておいたのですが、販売時期を逸してしまいましので及ばずながら今回発売しました。

99458787

軸距離は3種類あります。WB-24(12+12)mm、WB-22(11+11)mm、WB-20(10+10)mm。
車輪径も3種類あります。φ8mm、φ7mm、φ6mm。
他のバージョンも製造予定です。

Img_1101

またΦ8mm車輪とφ7mm車輪にはロッドセットを用意しました。上の写真のようにロッドとスポーク型輪芯、ネジ等がセットになっています。中間軸のロッドピンはダミーです。

改めまして、このC型動力の特徴ですが、ご覧の通り連動ギヤ類がボディ内にすべて収まりましたので、すっきりした外観になりました。

実はここが一番苦労したところで、ギヤ比を小さくすると牽引トルクが小さくなり、かつ高速になります。ギヤ比を大きくすると低速にはなりますが、ギヤがボディからはみ出してしまいます。この兼ね合いが難しく、様々なギヤ比と低速モーターの組み合わせを試して、低速も高速も可能な理想的な下回りが出来ました。詳細は企業秘密ということで(大したものでもありませんが・・・)。

さてこれを何に使うかはお客様にお任せします。軸距離と車輪径の組み合わせで9種類ありますので大抵のものには合うと思います。

 

 

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »